カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
スポンサードリンク
アーカイブ
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2年以上ぶりの更新です.
大学院の2年間でたくさん勉強してたくさん遊んでなんとか社会人になることができ,とても充実した日々を送っています.
株のほうも,大学院のときにお金ためまくってたところ,未曾有の経済危機&投資のチャンスがやってきて程よくお金を稼ぐことができました.
そんなこんなで資産評価額も投資総額を上回り落ち着いてます.
これからたまに更新していこうと思います.
コード 銘柄
株数 取得単価 現在値 評価損益
1820 西松建
1,000 137 97 -40,000
4842 USEN
10 1,608 50 -15,580
6502 東芝
2,000 329 518 +378,000
6504 富士電HD
1,000 149 163 +14,000
8473 SBI
1 21,700 16,610 -5,090
8840 大京
1,000 206 203 -3,000
保有資産評価
2,077,043円(投資総額1,855,000円)
大学院の2年間でたくさん勉強してたくさん遊んでなんとか社会人になることができ,とても充実した日々を送っています.
株のほうも,大学院のときにお金ためまくってたところ,未曾有の経済危機&投資のチャンスがやってきて程よくお金を稼ぐことができました.
そんなこんなで資産評価額も投資総額を上回り落ち着いてます.
これからたまに更新していこうと思います.
コード 銘柄
株数 取得単価 現在値 評価損益
1820 西松建
1,000 137 97 -40,000
4842 USEN
10 1,608 50 -15,580
6502 東芝
2,000 329 518 +378,000
6504 富士電HD
1,000 149 163 +14,000
8473 SBI
1 21,700 16,610 -5,090
8840 大京
1,000 206 203 -3,000
保有資産評価
2,077,043円(投資総額1,855,000円)
PR
